実況パワフルプロ野球レビュー。リアルに近い野球体験ができるので点数は10点

実況パワフルプロ野球のレビュー

基本情報
メーカー名:コナミホールディングス
発売日  :2014年12月18日
ジャンル :スポーツ
投稿者さんと評価
yoritoum 投稿者 :yu-da さん 男性・40代
 総合評価:10/10

野球育成ゲーム普及の名作『パワプロ』

サービス開始からすでに3周年を迎え、ますます盛り上がる『実況パワフルプロ野球』スマホ版。様々なハードで発売されているだけあって、その人気は今もって根強い。初期に比べ育成面も楽になったと聞いた以上、やってみるしかない! 目指せランキング1位!

通常の野球ゲームと違って、基本的に試合はオートで進行する。プレイヤーが操作するのは試合の重要な場面のみ。そこでピッチング、バッティングを行い、試合を優位にするというもの。ただし、勝負の分かれ目で出番が多く、自分のミスで負けてしまう。その緊張感は半端ない。傍観者ではなく、きちんと試合に参加している気になれる素晴らしいシステムだ。

たくさんシリーズが出ているだけあって、操作性は非常にスムーズで、プレイヤーのツボはしっかりと押さえている。プレッシャーに弱い人は、試合で出番が来て、胃が痛くなるのだが、リアルの野球選手も似たようなものだろう。そんなところまで体験できるので、点数は10点をつけた。

歴代のキャラが登場する

イベントにて歴代のキャラクターを手に入れることが出来るのは非常に嬉しい演出だ。猪狩守などの初期パワプロファンには忘れられない、永遠のライバルなどを手に出来るのは、懐かしくて涙が出そうになった。

操作がやや難しい

スマホ版になったことで、ボタンを押して操作していたものが手を離して判定するようになった。特にバッティングは難しく、手を離して打つと言うのがなかなかイメージしづらい。画面はサクサクと動くので、自分のリズム感の悪さを痛感し、チュートリアルで泣きそうになってしまった。

育成が楽しく優秀

レギュラーだけで9人もいると、キャラがおざなりになりがち。だが、パワプロではしっかりとした育成があるため、愛着が湧き、その分だけキャラを大事にする。実に良くできたシステムだ。

序盤のおすすめ部分

リセマラは楽

最初のインストールに時間はかかるが、その後のチュートリアルはスキップすればあっさりと終わる。リセマラは容易に出来るが、PSRを狙うのはオススメしない。出現率が1%とかなり出づらく、狙うにはかなり厳しい設定になっている。

ガチャに課金は必要ない

定期的に確定ガチャがやってくるため、石をしっかりと集めておけば、特定のキャラ以外は比較的に集まりやすい。課金しなくても強くなれるのは、非常に嬉しいシステムだろう。

序盤は『チャレンジ』をこなす

チャレンジをクリアしていくことでガチャ券や石、そしてキャラをもらえる。そのため、チャレンジを先に進めておいた方が優位になりやすい。サクセスやスタジアムに挑戦するのはチャレンジが厳しくなってからで十分だ。

まとめ

操作性や無課金でも遊べるなど、試合の緊張感が楽しめる人には間違いなく満点の出来になっている。ガチャによる運はあるだろうが、それでも万人が楽しめるように設計されているのは嬉しいところだ。野球だけじゃなく、彼女が出来たりするので色んな意味で楽しめるだろう。

※本記事の画像の引用元はhttps://www.konami.com/pawa/app/です。