アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージのレビュー
発売日 :2015年9月3日
ジャンル :音ゲー

総合評価:10/10
目指せトップアイドル!
中居君のCMでお馴染みの『デレステ』。変なCMだがリズムゲームとして評判はかなり高い。豊富な曲を可愛い娘たちが3Dでダンスを踊ってくれる。お気に入りの娘を愛でるためにもやるしかない!目指せトップアイドル!
タップしたり、弾いたり、壮快な操作性でノリノリになれる。軽快に遊べるリズムゲーム。最初から選べる曲もかなり多いが、さらに増えていくのだから驚きだ。おまけに五人までのマルチプレイにも対応している。これだけ揃って無課金で遊べるというのは本当に素晴らしい。
評価は?と聞かれたら『満点』を惜しみなくつけられる。
不満点などお気に入りの娘が出ないくらいしかないのだ。だが、それはあくまでも自分の運が悪いだけ。特定のキャラがいなくてもクリア出来るようになっているのだから評価には影響しない。間違いなく満点だろう。
とにかくキャラが可愛い!
グラフィックのクオリティも高く、めちゃくちゃ綺麗。お気に入りのキャラが必ず見つかるはずだ。好きなものをプレゼントして親愛度を高めたり、センターに設定したりと、キャラびいきがいくらでも可能なのも嬉しい。おまけに特訓させると、見た目がさらにグレードアップ!
アップデートが頻繁
新曲が毎月2曲は追加されているし、アップデートのたびにゲームがやりやすくなっている。神対応の名は伊達ではなく、運営の愛が感じられる。センターにした娘のソロ歌唱バージョン追加など、今後も眼が離せない。好きなあの娘にぜひ歌ってもらいたい。
ルームなどその他の遊び要素も満載
所狭しとミニキャラたちがルームの中で遊ぶ姿がほっこり和ませてくれる。もちろん、室内だって自由にアレンジできるのだから、楽しさは格別。衣装も選べるし、こっちがメインになっている人もいるのでは?
序盤のおすすめ部分
サウンドブースで楽曲を優先して買う。
レベルを上げたり、事務所を改装したりとマニーの使い道は多い。序盤は不足しがちになりやすいが、優先して曲を増やすように心がけるべきだろう。曲が増えれば初回クリアのボーナスがもらえるので同じ曲を何度もやるより効率がよくなる。
マニー集めに関しては土・日のボーナスを有意義に使いたい。
誰から育てても愛さえあれば問題なし
つまり、好きな娘をセンターにおいてメインボーカルをさせられる。これは非常に魅力的だ。声で選んでもいいし、見た目で選んでもいいだろう。とにかく自分の好きな娘を1番に扱えるのは嬉しい。お気に入りがいないのであれば、SSRやSRを優先して育てておけばいい。そのうち好きな娘が見つかるはずだ。
まとめ
変なCMで悪目立ちがもったいない。ゲームはしっかりと作り込まれているので、本気でゲームを宣伝して客を集めた方が絶対に良かった。面白さはやればわかる。スマホのリズムゲームの中で一番の面白いと自信を持って紹介したい。